即戦力

http://d.hatena.ne.jp/essence/20050510

コメントしようかとも思ったけど、いろいろ書きたいのでトラバ。

そもそも、「即戦力」ってなんだろう?
言葉どおりならば、「すぐに(仕事で)使える人」ってことになるんだろうけど。
うちの会社のように、いろんな現場に出向して作業するような状況では、
即戦力と一言で片付けられないのではないだろうか?
例えば、即戦力としてJAVAを教えたとして、いざ出向したら
VBの要員かもしれないし、極端な話、テスターかもしれない。
いくら言語は関係ない。って話はあっても、言語の仕様(なんならツールの使い方)のみを
教えたのでは言語(ツール)が変わってしまったら使えないわけだし。
そういった意味では、営業と絡め、どういった戦力を育てるべきかを
逐一決めていかなければいけないのではないだろうかと思います。
そんな事を最近感じます。

オイラ個人の思いとしては、派遣業務を主とする会社での「即戦力」とは、
essenceさんのいう所の「長期的教育」なのではないだろうかと感じます。
ようは、「安心して外に出せる人」と言うことになるかと。

すごく極端な話ですが、入社後、即先輩のとこにつけ、OJTするという手も
ある意味「即戦力教育」になるのかもしれません。